TERA日記(韓国ソウルリーパー強化と黒忍者服ゲット)とPSO2日記(また星11武器拾ったのと新SH防具完成)
どうも皆さんこんばんわ梅ですヽ(*'ω')ノ
今日の日記は最初にTERA日記、
後半にPSO2日記でございます。
まずはTERAの話題から(o´口`)o
先日韓国TERAで実装された新職「ソウルリーパー」。
が、しかし、実際に動かしてみた韓国ユーザーから
もっさり動作と火力が低いという指摘が多かった為に即座に強化修正がされた模様です。
ソウルリーパーは近日バランス調整で強化予定、2月には新規インスタンスダンジョンが。
今後のアップデート予定についてBlueholeにインタビュー by TERA NEWS JAPAN
韓国TERA1月24日(木)定期メンテナンス情報 by TERA NEWS JAPAN
簡単に言うとクールタイムとモーションとMP消費を減らした分、
少し火力を落としてバランスを取ったとのこと。
爽快に動ける方が操作してて楽しいだろうし、良い修正っぽいですね。
カンストした人の動画なんかも沢山上がっておりました(´ω`)
TERA 新クラス「ソウルリーパー」のプレイ動画集 by KULTUR
この動画が修正前か修正後かなのかは分かりませんが、
こう見ると大分面白そうな感じはしますね(*´д`)
リーパーだらけの巨人IDの動画とかなかなかカオスで楽しそうだったw
あの前方小範囲にちゅるちゅる鎌を回す攻撃と
自分の周りに黒い魔方陣ドーンするスキルが強そうです。
ファーストインプレッションは微妙な感じなリーパーたんだったけど、
かなり面白そうな職だなぁと認識を改めました。
これは3月の実装が楽しみだーヽ(*'ω')ノ
続きにてようやくゲット出来た黒忍者服と
PSO2でまた星11武器拾っちゃったお話です(o´口`)o

やっと黒忍者服ゲットできたぞおおおおおおヽ(*'ω')ノ
結局あれ以上のガチャはさすがに自重して、
ゲーム内で忍者武器買ってそれをキューブ変化で
見事黒忍者服ゲット出来ました(*´д`)

というわけで、今回はアチャに着させました!!
アチャの髪色が青だったんで、
衣装に合わせる為にちょっとイメチェンで白に。
ふむ、やっぱネトゲでキャラメイクする場合は白髪が個人的に一番好きな色だなぁ。
贅沢言えば、スカート型のが良かったけど、
まぁパンツ型でも黒バージョンが出ただけ良しとしましょう(´ω`)
ってかそもそもキューブ産はスカート型は出るのだろうか。
そういえば、水曜のメンテで新しいイベントがきていましたね。
「アルボレアコレクション」イベント開催のお知らせ by TERA公式
いっぱいアバターもらえる!!と勘違いしそうなイベントですが、
実はこれほとんどが30日の期間限定のアバターなので、
実質2月5日~12日中のログインでもらえる「ファンタスティック交換券」を集めて
無期限の「メルムシュモン」アバターを交換するだけのイベントになりそう(´・ω・`)
しかし毎度毎度ログインイベントばかりで芸がないですなぁTERAのイベントは(;´д`)
話は変わりましてPSO2の話題へ(o´口`)o
ちょこちょこ採掘緊急行ける時は通ってたらなんと・・・。


星11弓の「ナスヨテリ」と
星11タリスの「プルミケロース」が出ちゃいました(*´д`)
どっちも使わない武器なんであんまり嬉しくないという(ノ∀`)
一瞬弓は使おうかとも思いましたが、
今のブレイバーはカタナぶんぶんしてる方が楽しいので弓の出番もなさそう(´・ω・`)
と、思ってたら・・・
「WebMoney Award 2013」 GRAND PRIX 受賞記念キャンペーン! by PSO2公式
丁度、「WebMoney Award 2013」で一番投票が多かったグランプリ賞をPSO2が受賞したので、
その還元キャンペーンで強化成功率と能力追加成功率が5%アップが2月1日~5日まで実施されるそうです。
良い機会なのでこのキャンペーン中に強化しちゃうのがよさげかなぁ。
しかし、てっきり2013年は新生FF14ちゃんが取ると思ってましたが、PSO2まだまだやりますなぁ(´ω`)
ちなみに実は今、去年もやったアークス共闘祭の
「アークス共闘祭2014」WEB連動パネル公開!
もやってるので、一応最終的にポイントが達成すれば
3月には強化成功率と能力追加成功率が10%アップも控えてるんですよね。
すぐ使わない武器ならその時まで寝かしておくのもひとつの手ですね(´ω`)
そうそう、今更ながらようやくSH産のユニットを完成させましたよヽ(*'ω')ノ

超妥協オプション4スロット構成ですけどね^p^
本体スロット4作りも難なく成功したのと、
一時期クーガーのスタミナ1とスピリタ1を
買い溜めてたお陰で素材代はほとんどかからなかったので、
実質掛かった費用は追加能力(体力)と能力成功率+20%で済んだ感じ。

火力は下がるけど、汎用性と高HP維持出来るのが利点ですね(´ω`)
3クラス共使えるオプション構成にしたので、
地味にクラス変えた時ユニットの付け替えしなくていいのが助かる。
そういえば、先週から実装されてたクエストの
「造龍来たる魔の海域」が常時受けれるクエストだという事を今更知りました(;´д`)

しかもこれ以前あった混沌みたいにエリア1がマルチ12人マップ仕様で
さらにポイント制で終わるクエストなので常時人がいて、かなり美味しいクエストとなってます。
マルぐるが廃れてしまった今では気軽に野良で経験値が稼げるクエストとして重宝されそうです。
一応3月まで常設されてるみたいなので、
レベル上げしようと思ってる人には良いクエだと思いました(´ω`)
コメント返信
>ペロさん
> 2クールものは除外
>
> ☆5
> 未確認で進行形
>
> ☆4
> ウィッチクラフトワークス
> ディーふらぐ!
> 世界征服〜謀略のズヴィズダー
>
> ☆3
> のうりん
> 中二病でも恋がしたい戀
> 生徒会役員共*
>
> ☆2
> 最近、妹のようすが
> 桜Trick
>
>以下略
ペロさんと評価も感想もまったく一緒で笑いました(*´д`)
未確認は事前のチェックしてない作品で、いざ見てみたらすごい面白いくてビックリですw
最近こういうダークホースなアニメ増えてきて嬉しいかぎり(´ω`)
>りお
> マイナー発掘力だったらraujikaを発掘した梅も結構なものだと思う。
raujikaはニコ動で「エレクトロニカ」で漁ってたらうまく掘り当てた感じかなぁ。
そういえば、shako-paniでタグ検索してたら「tom2929」さんって投稿者の人によく当たるんだけど、これ本人かね?
かなり昔の動画だけど、DJキャスパーって名前で活動してたっぽい。
>れんぴかしゃん
> たんぽぽちゃんかわいいよたんぽぽちゃん
たんぽぽちゃんのあのダミ声具合がとても好きです^p^
個人的には骨っこ操ってる飾鈴ちゃんが好きです^p^
今日の日記は最初にTERA日記、
後半にPSO2日記でございます。
まずはTERAの話題から(o´口`)o
先日韓国TERAで実装された新職「ソウルリーパー」。
が、しかし、実際に動かしてみた韓国ユーザーから
もっさり動作と火力が低いという指摘が多かった為に即座に強化修正がされた模様です。
ソウルリーパーは近日バランス調整で強化予定、2月には新規インスタンスダンジョンが。
今後のアップデート予定についてBlueholeにインタビュー by TERA NEWS JAPAN
韓国TERA1月24日(木)定期メンテナンス情報 by TERA NEWS JAPAN
簡単に言うとクールタイムとモーションとMP消費を減らした分、
少し火力を落としてバランスを取ったとのこと。
爽快に動ける方が操作してて楽しいだろうし、良い修正っぽいですね。
カンストした人の動画なんかも沢山上がっておりました(´ω`)
TERA 新クラス「ソウルリーパー」のプレイ動画集 by KULTUR
この動画が修正前か修正後かなのかは分かりませんが、
こう見ると大分面白そうな感じはしますね(*´д`)
リーパーだらけの巨人IDの動画とかなかなかカオスで楽しそうだったw
あの前方小範囲にちゅるちゅる鎌を回す攻撃と
自分の周りに黒い魔方陣ドーンするスキルが強そうです。
ファーストインプレッションは微妙な感じなリーパーたんだったけど、
かなり面白そうな職だなぁと認識を改めました。
これは3月の実装が楽しみだーヽ(*'ω')ノ
続きにてようやくゲット出来た黒忍者服と
PSO2でまた星11武器拾っちゃったお話です(o´口`)o

やっと黒忍者服ゲットできたぞおおおおおおヽ(*'ω')ノ
結局あれ以上のガチャはさすがに自重して、
ゲーム内で忍者武器買ってそれをキューブ変化で
見事黒忍者服ゲット出来ました(*´д`)

というわけで、今回はアチャに着させました!!
アチャの髪色が青だったんで、
衣装に合わせる為にちょっとイメチェンで白に。
ふむ、やっぱネトゲでキャラメイクする場合は白髪が個人的に一番好きな色だなぁ。
贅沢言えば、スカート型のが良かったけど、
まぁパンツ型でも黒バージョンが出ただけ良しとしましょう(´ω`)
ってかそもそもキューブ産はスカート型は出るのだろうか。
そういえば、水曜のメンテで新しいイベントがきていましたね。
「アルボレアコレクション」イベント開催のお知らせ by TERA公式
いっぱいアバターもらえる!!と勘違いしそうなイベントですが、
実はこれほとんどが30日の期間限定のアバターなので、
実質2月5日~12日中のログインでもらえる「ファンタスティック交換券」を集めて
無期限の「メルムシュモン」アバターを交換するだけのイベントになりそう(´・ω・`)
しかし毎度毎度ログインイベントばかりで芸がないですなぁTERAのイベントは(;´д`)
話は変わりましてPSO2の話題へ(o´口`)o
ちょこちょこ採掘緊急行ける時は通ってたらなんと・・・。


星11弓の「ナスヨテリ」と
星11タリスの「プルミケロース」が出ちゃいました(*´д`)
どっちも使わない武器なんであんまり嬉しくないという(ノ∀`)
一瞬弓は使おうかとも思いましたが、
今のブレイバーはカタナぶんぶんしてる方が楽しいので弓の出番もなさそう(´・ω・`)
と、思ってたら・・・
「WebMoney Award 2013」 GRAND PRIX 受賞記念キャンペーン! by PSO2公式
丁度、「WebMoney Award 2013」で一番投票が多かったグランプリ賞をPSO2が受賞したので、
その還元キャンペーンで強化成功率と能力追加成功率が5%アップが2月1日~5日まで実施されるそうです。
良い機会なのでこのキャンペーン中に強化しちゃうのがよさげかなぁ。
しかし、てっきり2013年は新生FF14ちゃんが取ると思ってましたが、PSO2まだまだやりますなぁ(´ω`)
ちなみに実は今、去年もやったアークス共闘祭の
「アークス共闘祭2014」WEB連動パネル公開!
もやってるので、一応最終的にポイントが達成すれば
3月には強化成功率と能力追加成功率が10%アップも控えてるんですよね。
すぐ使わない武器ならその時まで寝かしておくのもひとつの手ですね(´ω`)
そうそう、今更ながらようやくSH産のユニットを完成させましたよヽ(*'ω')ノ

超妥協オプション4スロット構成ですけどね^p^
本体スロット4作りも難なく成功したのと、
一時期クーガーのスタミナ1とスピリタ1を
買い溜めてたお陰で素材代はほとんどかからなかったので、
実質掛かった費用は追加能力(体力)と能力成功率+20%で済んだ感じ。

火力は下がるけど、汎用性と高HP維持出来るのが利点ですね(´ω`)
3クラス共使えるオプション構成にしたので、
地味にクラス変えた時ユニットの付け替えしなくていいのが助かる。
そういえば、先週から実装されてたクエストの
「造龍来たる魔の海域」が常時受けれるクエストだという事を今更知りました(;´д`)

しかもこれ以前あった混沌みたいにエリア1がマルチ12人マップ仕様で
さらにポイント制で終わるクエストなので常時人がいて、かなり美味しいクエストとなってます。
マルぐるが廃れてしまった今では気軽に野良で経験値が稼げるクエストとして重宝されそうです。
一応3月まで常設されてるみたいなので、
レベル上げしようと思ってる人には良いクエだと思いました(´ω`)
コメント返信
>ペロさん
> 2クールものは除外
>
> ☆5
> 未確認で進行形
>
> ☆4
> ウィッチクラフトワークス
> ディーふらぐ!
> 世界征服〜謀略のズヴィズダー
>
> ☆3
> のうりん
> 中二病でも恋がしたい戀
> 生徒会役員共*
>
> ☆2
> 最近、妹のようすが
> 桜Trick
>
>以下略
ペロさんと評価も感想もまったく一緒で笑いました(*´д`)
未確認は事前のチェックしてない作品で、いざ見てみたらすごい面白いくてビックリですw
最近こういうダークホースなアニメ増えてきて嬉しいかぎり(´ω`)
>りお
> マイナー発掘力だったらraujikaを発掘した梅も結構なものだと思う。
raujikaはニコ動で「エレクトロニカ」で漁ってたらうまく掘り当てた感じかなぁ。
そういえば、shako-paniでタグ検索してたら「tom2929」さんって投稿者の人によく当たるんだけど、これ本人かね?
かなり昔の動画だけど、DJキャスパーって名前で活動してたっぽい。
>れんぴかしゃん
> たんぽぽちゃんかわいいよたんぽぽちゃん
たんぽぽちゃんのあのダミ声具合がとても好きです^p^
個人的には骨っこ操ってる飾鈴ちゃんが好きです^p^
SS等の著作権物利用について
PSO2著作物利用について
スクリーンショット等はSEGAの著作物です。
著作物利用ガイドラインに基づいて使用しております。
(C)SEGA
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
このページ内における「ラグナロクオンライン」から
転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、
運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と
開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
(C)Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
(C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
スクリーンショット等はSEGAの著作物です。
著作物利用ガイドラインに基づいて使用しております。
(C)SEGA
『PHANTASY STAR ONLINE 2』公式サイト
http://pso2.jp/
このページ内における「ラグナロクオンライン」から
転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、
運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と
開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
(C)Gravity Co., Ltd. & LeeMyoungJin(studio DTDS) All rights reserved.
(C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。